皆様、チェルニーはお好きですか?
僕がレッスンでチェルニーの練習曲を課題に出すことはあまりないものですから、もしかしたら生徒の皆さんには少々ピンとこないかもしれませんね。
一般的には、どうでしょう、チェルニーといえば、30番、40番、50番、60番…といった練習曲の数々、そのあまりの量に「練習曲大魔神」の異名を持つとか持たないとか。。
かつてこのチェルニーの練習曲に苦しんでこられた方も多いのではないでしょうか?
それでチェルニー嫌いになっちゃった人、いますか?いたらちょっとまって!
チェルニーの印象が少しでも良くなってくれるよう願って、動画を作りました。
チェルニーにあまりいい思い出のない方には(チェルニー大好きな方も勿論)見ていただきたいです。
ところで、チェルニー?ツェルニー?
メジャーな表記はどっちなのでしょ?
※ 最近こそこそYouTubeやってます。
👍ボタンやらチャンネル登録などしていただけると鬼嬉しいです!
コメントをお書きください